{TOPICPATH}

NEWEST /   

軽井沢千住博美術館

 
 たまたま軽井沢に行く機会を得たので
 立ち寄ってみました。
             ・・・以前行く機会があったのですが・・予定が合わず・・・
 
 
 
 
 
 
 内部の撮影は、禁止なので
 DVDのキャプチャーで

 建物の構造 どの様になっているのか
 
 摩訶不思議・・・
 

    と
 
 さることながら中庭のような空間の植栽 枯れずにがんばっている
 
 軽井沢特有の気候によるものか・・・(驚)
 
         (よく見ると散水栓は、設置されていましたが)
 
 
 
  
 

続き▽

| 出来事 | 09:00 PM | comments (0) | trackback (0) |

羽化

 
 今年の春
 アブラムシが大量発生
 人は、当たり前の如く消毒を施す

 しかし、そんな事施さずとも 
 どこから来たものか捕食する者達も大量に現れる

 ムクゲの葉の裏にさなぎ
            (ピンボケは御容赦)
 
 
 
 廻りをよく観察すると幼虫も
            ・・・意外に動きが早い・・・(撮影を試みたからからかも)
 
  
 
  
 数はともかく毎年
            目にする光景
 
 
 

続き▽

| 出来事 | 08:20 PM | comments (0) | trackback (0) |

襖絵

 
 
 
 以前から観てみたかったもののひとつ
 
 このお寺に行ってきました。
 
 
 
 
 
 
 撮影は当然出来ませんので

 建物と共に・・・
 
 暗くて写っていませんが・・・
 
 
 
 

続き▽

| 出来事 | 09:55 PM | comments (0) | trackback (0) |

NEWEST / PAGE TOP /   


     つれづれに
         建築日記

ARCHIVES

<前月 2012年06月 次月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

PROFILE

   設計室ケイ

CATEGORIES

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

OTHER

{KARUCAN}

処理時間 0.076944秒

etc